オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2009年10月30日

トップシーズンは終わり

こんにちは!
今日も暖かなお天気で、寒がりの私は嬉しくて
仕方ありません。 ^-^

そうは言っても、もう11月ですものね。
今週末から、寒風が・・とか。
うぅ。。。月曜にはインフルエンザ接種をうけようと思います。

10月は、お陰様でとっても忙しく働くことができました。
11月もウェディングの数は多いですが、10月ほどでも
無いかな~。。淋しいな~。。

たくさんの新郎新婦さまが披露宴で、ベアちゃんを
贈呈してくだっさってるのをイメージして・・・・・・

ご注文書のお名前を拝見している時間は、
何事も代えられない楽しい時間ですのよ。

さ~!今日は月末です。
11月から、また新たな気持ちでがんばりましょう!♪

実は、またまた新しい子が近々誕生するのですっ♪
名前は「Fleur フルール」です。
フランス語で「お花  ~ローマ神話で花の女神・花の精~」の意味。
11月にはご覧頂けますので、またどうぞお楽しみにお待ちくださいね!
「綺麗」 というより 「かわいい」子です。^^うふふ




さて!忘れたころに「顔シリーズ」をお届けします!
ドラム缶 です~。
かわいいでしょう~?^▽^








  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 16:30Comments(0)お気に入り

2009年08月20日

顔シリーズその2

こんにちは。

今日も「顔シリーズ」をご覧頂きましょう~♪

大阪の肥後橋というビジネス街。
ビルとビルとの境界の為に??
10本以上 ありました。^^

よく見ると、なんだか「祈り」みたいに見えません??



ふふふ。

さて、今日(も)平穏無事な1日で
黙々とPCに向かい。。頂いたご注文のお手配を
させて頂いておりました。

やはり、ブライダルシーズン!
9月からはもっと忙しくさせて頂けそうです。

数多くあるベアの中から、当社のベアをお選び頂き
心から感謝の日々です。

さてさて、今夜はスタッフ2名と私の3名で
「シーズン前の頑張り会!」の、、お食事会です!ビール星

その模様は明日のブログでご紹介しますね。
ではでは。








  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 16:50Comments(0)お気に入り

2009年08月19日

顔シリーズその1

こんにちは。

「残暑」 という言葉は個人的に なんだかな・・・ですが(笑)

う~ん。。


「残夏・・ 名残惜しい・・・」という感じの今日この頃ですね。


暑い暑い と言ってたのも束の間。。

もう少ししたら、また 寒い寒い とブ~ブ~言うのですね。

幸せなことです。
四季を感じられるって。。^^


さてさて、先般から 秘密にしながらアピールしている
「新しい子たち」は、8月最終週にお披露目できそうです~♪
どうぞお楽しみに 宜しく御願い致します。ロケット
ペコリっ。



今日は、ちょっと面白いものをお見せしましょう!
全く仕事とは関係なく~

「顔シリーズ!!その1」ですよ~。

これは関西の某エリアで パチリっ!

なんだか無性に癒されません??

なんだか無性に皆さんにご覧頂きたくて・・^^






  
タグ :残暑


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 16:20Comments(0)お気に入り

2009年07月27日

三島神社へ行ってきました~!

こんにちは! 24日のブログを見て、友人が「木を見に行く?♪」と連絡を
くれました。^^
「行く行く!」と喜んで、連れて行ってもらいました!

神社はとても小さく ひっそり。
楠の木さんは、神々しく。。。生命力にあふれていました。
あまり、触ってはいけないのよね・・?と言いながら、
寄り添っておりました。^^

この後、雨が降ってきて。
もう少し遅くに会いに行っていたら、ずぶ濡れでしたよ。

とっても満足した一日でした。





  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 17:30Comments(0)お気に入り

2009年07月24日

木が気になるこの頃

こんにちは! 今日はお給料日です金貨
お給料日は、私は必ずアトリエに行きます。
本社からアトリエへは、電車とタクシーを利用して約1時間かかります。

日頃はメールと電話で密にやりとりしていますが
やはり、顔を見てベアのこと・新商品のこと・気になること・
悩み・・等々、お話することは当たり前のことですが大切だな~と
いつも思います。 気持ちよく仕事ができないと、きっと・・ベアちゃんに
悪く現れてしまいます。
不出来な私ですが・・お友達感覚でいつも話をしていますが・・
頼りないと思われているかもしれませんが・・
チームワークを大切に!頑張ってる子を大切に。。と心に。
笑顔がたくさんある会社に!
秋に向けての頑張り会を ささやかにスタッフと8月にします。
その光景(笑)は、またお送りしますので見てくださいね。

さてさて、話は変わりまして・・
私は「木」が気になって仕方ありません。
疲れているのかな~。。 いやいや・・
大きな木を見たい・・・となんだか最近思うようになり・・・

ちょっと前は、「苔(こけ)」が気になって・・
知人が大阪城にある苔を持って帰って、
骨董品の鉢に植えて、お部屋に飾ってる と聞きましたら
それだけで、癒され気分。。

あ~やはり私は癒されたいのかもしれません。
沖縄の屋久島にも行きたくて仕方ありませんし。
今日は独り言が多いな~。

それで、今日、フリーペーパーを手にとり
なにげに見ていますと・・・
大阪府門真市/三島神社の楠の木は、樹齢1000年以上の大阪府№1
の巨木!国の天然記念物であり、平成元年に選定された「大阪みどりの
百選」にも選ばれているらしい・・・等々の記事を ふむふむと。

8月のいつかのお休みに行ってみようかな~
って思いました。 
http://4travel.jp/traveler/daigoro/album/10250111/












  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 18:00Comments(0)お気に入り

2009年07月22日

もうすぐ!

こんにちは。今日も蒸し暑い・・・。
秋になるまで、ずっと言い続けるであろう私。
お許しください。

・・天災は本当に恐ろしいです。。
スコールの様な、、いえ。。被害のあわれた山口では
滝の様な雨水が。。とのこと。
今まで、天災がほとんど無かった地域(岡山もそうですよね)に
前触れもなく襲ってきます。
お亡くなりになられた方へのご冥福をお祈り申し上げます。

暑いだのしんどいだの、生かされているからこそですよね。
感謝しないといけません。


今日も新しい子の為に、生地屋さん・リボン屋さん・大型手芸ショップに
出かけ、取り寄せていたものを買ってきました。
これで、落ち着きました。^^

あとは、サンプルをアトリエでお作りして~。。
販売店さんに(首を長くして待ってくださってる♪)
お送りし、販売店さんの手により、撮影・ネット販売のHPを作製して頂き・・
スタートとなるわけです。

7月末頃、一足早く、画像をお見せしますね!
お楽しみにしててくださいね~♪
秋のウェディングの方々の為に、めちゃ頑張ってます!

あ!愛称だけちょっとお披露目。
Caro カーロ イタリア語で大切な・愛する・恋しい・親愛なるの意味
Bisou ビズー フランス語でKissの意味
※ほり の独断で決めちゃいました。結構お気に入りです!

話しは戻りますが。。
私は暑さに弱いです。寒さにも弱いです。(涙)

私の定番の黒パンツは、太陽を吸収します。
ちなみに今日はシャツも黒でした。シルクだけど。ふふっ。
ジャケットは麻の生成でしたから セーフです。
でも、黒が好きなので、仕方ありません。
そんな私が、爽やか気分を維持するために常備しているのが
「男梅」です!厳密に言いますと「男梅 タブレット!」
タブレットでないといけません。
このタブレットが、なかなか販売していないのです。
今、確実に販売しているコンビニは、私の頭に3店しかありません。

味に特徴は差ほどありませんが?とても美味しいです。
見つけられたら試してくださいね。
まわしものではございませんが。^^






  
タグ :男梅


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 17:15Comments(0)お気に入り

2009年06月17日

L・an ~リ・アン~ 

こんにちは。梅雨は中休みの様で、嬉しい私です晴れ

今日はとっても可愛くて優雅な胡蝶蘭をお見せしましょう~!

高さ20cmほどの、リ・アン という胡蝶蘭。
フランス語で「絆」という意味なのです。

ブライダルで、引出物としてこんな素敵なお花を
頂けたら 嬉しくなっちゃいますね音符


リ・アンの温室代わり&ゲストが持ち帰り易い形状の
パッケージに包まれています。^^

約2ヶ月は美しくお花をつけている様です。
大事に育ててあげると、もっと長く頑張る子の様で、
メーカーさんは、早いうちにHPで育て方やお客様がご自宅で
飾っておられるお写真やエピソードなどをお知らせしたいとのこと!

リ・アンの意味・・絆は、贈る方と贈られた方との間の「絆」
そして、、贈られた方と「リ・アン」との「絆」 ができるのですね~
本当に、、私もね、デスクに飾っていると
日に日に気持ちがうつっていきまして、とても愛おしく思います。

こんな素敵な引出物・・プレゼントは、サプライズ効果も抜群ですね!

もし、ご関心のある方や販売を希望されます方は
お問い合わせくださいね。
り・アンを気に入って頂き、
心ある方に取り扱っていただきたい。。。と、メーカーさんはおっしゃっていました。
よろしくお願い致します。














  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 15:20Comments(0)お気に入り

2009年06月05日

かわいいもの★

こんにちは! お元気でいらっしゃいますでしょうか?^^
今日の大阪は、雨が降ったり止んだりで なんだか変てこなお天気。
そろそろ梅雨入りですよね~

最近、お気に入りの傘を失くしてしまいまして・・
ネットで、シックな和傘チックなものを買いました。
届くのをワクワクしながら待って・・
いざ!さしてみると・・重っっ。。でも、めげないわ。。。
がっくり。

さて、今日はかわいいものたちと、偶然巡り合いましたので
ご覧くださいね~
外国のものの発想って、ほんとに愉快ですよね♪♪

http://item.rakuten.co.jp/inobun/027297/

http://item.rakuten.co.jp/inobun/025426/

http://item.rakuten.co.jp/inobun/032721/#10042518

くまの模様のブランケットに包まれて、お昼寝しているテディベアの
写真を、会社のデスクに飾ってまして・・
確か、このブランケットはノルウェーのものだったかな??と何気に
検索して・・そんなこんなで、巡り合ったかわいい子たちです。

最後にお仕事のお話を★。。。
ベアーフェリーツェは、今後、もっともっとかわいい子たちや
お客様の心にほっ。。とくるようなかわいい子を誕生させたいと思います。
どうぞこれからも応援してくださいね。

明日は、奈良の五條にお出かけです。
奈良出身の私ですが、五條はめったに行きませんが
のどかな街をゆっくり歩いたり カフェに入ったりして
リフレッシュしてきます~
何か素敵なものと巡り合ったら またお知らせしますね!

  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 16:20Comments(0)お気に入り

2009年05月16日

北浜レトロ

こんにちは! 今日は、北浜レトロ というカフェに行きました。
中ノ島中央公会堂 と同じエリアに有り、登録文化財です。
明治45年築 とのことで・・ なんだか全てがアンティークで
とっても落ち着きます。
※大阪市中央区北浜1-1-26 北浜レトロビルヂング 

私たちは11時オープンとほぼ同時に入店しましたが
既に3客ほど・・優雅にニコニコお菓子を頬張っておられましたケーキ

ケーキの種類が豊富で、迷いに迷い・・私は「アボガド&くるみのタルト」★
同伴者は「スパイシィチャイ」というチーズケーキを♪

ポーションが大きく、その割りにお値段はお安く・・
とても美味しかったです~!
幸せ気分でした。

途切れることなくおしゃべりをし・・気がつけば2時間滞在。
御待ちのお客様がたくさんおられました。
土曜日ですから、カップルさんが多かったな~
うらやまし~。。


そんな中で・・・かわいいベアを見つけました。
小さなイスに座っています。
なんとも言えないかわいさでしょっ!






  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 16:20Comments(0)お気に入り

2009年04月01日

ワクワクドキドキ★

こんにちは! しつこいようですが言わせてください~。
寒すぎる・・・泣き  寒いの嫌いなんです~!早~く来い♪春~よ来い♪です。
まったく。。

と、不機嫌な始まりをごめんなさい。とほほ。
こういう始まりもあっていいですよね?!

さて、昨夜自宅で新聞を眺めていますと「関西から世界王冠ブランド」
という記事を見つけました。

服飾雑貨ブランド「ココモノママニ」 販売会社は神戸市。

http://cocomonomamani.com/top.html


「ワクワク、ドキドキをコンセプトに、他にはないデザインが特徴」と
デザイナーのマリィさんのお言葉。

ワクワク、ドキドキ・・私も大好きな言葉。感触。
ずっと忘れたくない気持ち・・それを、世界に発信してらっしゃるなんて!!

生産はすべて国内。兵庫県の地場産業と組み、職人技で若い感性を
表現する・・と。
きっと商品誕生まで、いろんなストーリーがあったのだろうな~と
思いながら、私ももっともっとベアと何かできるかな・・ロケット 

くまちゃんのデザインのアクセサリーなどがあるのですが、
それもまたかわいいのです。


私のハートにキュン!ときました、かわいい商品たち・・。
なんだか、ほんわかとした気持ちになりました。
お休みの日に、ショップに行ってみようかな・・。

そして、関西がんばれ~!
私もがんばろ~!









  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 16:30Comments(0)お気に入り

2009年03月17日

わたしのお気に入り~1★

こんにちは!ようやく春らしいお天気・季節になりましたねっ。
「暑さ寒さも彼岸まで」と、昔、祖母がよく言ってました。
太陽のキラキラした光を、会社の窓越しに眺めていると なんだかワクワク
してきました。
昔からそうなのです。お正月よりも、春になると「新しい何か」を見つけるぞ!
みたいな元気さが出てきます。
花粉症の嫌な季節でもありますけどね。^-^

さて、突然ですが私のお気に入りをご紹介させて頂きます。
ほとんどいつも どの洋服にも付けているブローチです。
人と会いますと、「え!?くま??ヴィトン??!」と珍しがられますピカピカ

「え~!そのブローチ、ほしいです~」と、ブライダルプランナーさんに
営業でお会いした時、何度か言われたことがありました。
皆さん、ブランドには目ざといっニコニコ

でもね、なぜかとっても落ち着くのです。
このベアを付けていると。
他にも色々、ベアのデザインのアクセサリーを持っていますが
ここまでお気に入りはなくて。

あ!そうそう。販売店さんの女性社長に「堀さん、これあげるよ」
と頂いたくまちゃんのピアスも、とても胸にグッ!ときましたわ♪
私、イヤリング派なので大切にしまっていますが
来年の誕生日はピアスの穴をあけようかな~と思っています。

でも、ベアのブローチとピアスを付けていたら
ちょっと・・・・引かれてしまいますかな??


 




  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 17:10Comments(0)お気に入り