オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2009年08月26日

はじめまして~♪

こんにちは!

お待たせいたしました。^^

新しい子たちを、お披露目させていただきます!

めちゃめちゃかわいいです。

実物はもっとかわいく、美しい子たちです!
自慢自慢☆

うさぎちゃんは、カーロ という愛称です。
イタリア語で「大切な親愛なる愛する」という意味です。

わんちゃんは、ビズー という愛称で、フランス語で「キス」という意味
ですってメロメロ

刺繍糸の色や、スカーフの色、蝶ネクタイの色等々、
ヴァリエーション豊かです♪

9月上旬頃から、当社の販売店さん(ネット)が
販売してくださいます!

お問い合わせは、受付しておりますので何なりと
お待ちしています。

ではでは。。どうぞ宜しく御願いいたします。











  


  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 16:10Comments(0)ベア誕生あれこれ

2009年08月21日

頑張り会!

こんにちは。

昨夜は、スタッフ2名と一緒に「頑張り会」と称して

大阪・日本橋にある「中華酒場 黒門 轍(わだち)」さんに
http://www.kuromon-wadachi.jp/

繰り出しました!

シュウマイが名物で・・ けど、何を食べても

リーズナブルで美味しくて! しかも接客がとても良くて

思わず、いっぱい食べて飲んで。。

スタッフも楽しんでくれたかな??


益々忙しくなりますように!
チームワークで頑張ろう~~!

<蓬莱(ほうらい)の肉マンがある時~~!♪>
のCMのように、笑うスタッフ。
すみません・・ローカルな話で。
わかる人しかわからない。。

かわいいでしょ!
かわいくて仕方ない私です。

私の写真も撮ってくれたのですが、とても掲載できる様な
ものではなく(ふざけすぎましてね)

またまた お手洗いで撮影した最近の私です。
とほほ。

最近、グリーンが大好きで。。

帰りの電車の中で、プランナーらしき方が
お友達に 仕事のしんどさ・・を具体的に話してました。

お友達は「・・・無理。絶対無理」と、引いてました。

私も思わず「病気にならないでね」と 言いそうになりましたが
ある意味 聞きながら勉強になりました。

でも、そのプランナーらしき方は とても明るく元気でしたので
爽やか気分で聞けましたが。

大変なお仕事・・改めて思った私です。

頑張ってくださいね!! 









  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 17:00Comments(0)会社・スタッフとのこと

2009年08月20日

顔シリーズその2

こんにちは。

今日も「顔シリーズ」をご覧頂きましょう~♪

大阪の肥後橋というビジネス街。
ビルとビルとの境界の為に??
10本以上 ありました。^^

よく見ると、なんだか「祈り」みたいに見えません??



ふふふ。

さて、今日(も)平穏無事な1日で
黙々とPCに向かい。。頂いたご注文のお手配を
させて頂いておりました。

やはり、ブライダルシーズン!
9月からはもっと忙しくさせて頂けそうです。

数多くあるベアの中から、当社のベアをお選び頂き
心から感謝の日々です。

さてさて、今夜はスタッフ2名と私の3名で
「シーズン前の頑張り会!」の、、お食事会です!ビール星

その模様は明日のブログでご紹介しますね。
ではでは。








  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 16:50Comments(0)お気に入り

2009年08月19日

顔シリーズその1

こんにちは。

「残暑」 という言葉は個人的に なんだかな・・・ですが(笑)

う~ん。。


「残夏・・ 名残惜しい・・・」という感じの今日この頃ですね。


暑い暑い と言ってたのも束の間。。

もう少ししたら、また 寒い寒い とブ~ブ~言うのですね。

幸せなことです。
四季を感じられるって。。^^


さてさて、先般から 秘密にしながらアピールしている
「新しい子たち」は、8月最終週にお披露目できそうです~♪
どうぞお楽しみに 宜しく御願い致します。ロケット
ペコリっ。



今日は、ちょっと面白いものをお見せしましょう!
全く仕事とは関係なく~

「顔シリーズ!!その1」ですよ~。

これは関西の某エリアで パチリっ!

なんだか無性に癒されません??

なんだか無性に皆さんにご覧頂きたくて・・^^






  
タグ :残暑


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 16:20Comments(0)お気に入り

2009年08月17日

テディベアタイムオリジナル★

こんにちは!

夏期休暇もあっと言う間に済みまして^^
今日からお仕事です。

思い出に残る夏休みを・・・と言いながら
私って 本当に・・・(涙)

熱中症なのかなんなのか わかりませんが
また原因不明の微熱と、頭痛に2日間苦しんでおりました。

まとまった休みになると、こういう症状・・
3回目ぐらいかな??
ふ~・・とほほ・・

でも、夏の京都に頑張ってお墓参りに行きましたし
(写真はもう~ど~でもええ~~!の暑さでした)
それは 良かったです。^^

さ~!今日も黙々と頑張っておりました。

たくさんのご注文。。。本当に感謝しております。

かわいい子に作らせて頂きます!♪

アトリエは、活気熱気いっぱいですよ!

さてさて、今日はお知らせがあります~~メロメロ

販売店さんテディベアタイム」さんがオリジナルベアの
販売を今日からスタートされました!!

http://www.teddybear-time.com/

↑  是非クリックしてくださいね♪
純国産 のスウィートメモリーズベアちゃんですよ。
素材はもちろん、こだわりたくさん詰まってます。

可愛さはもちろん、+毛並みがミンクみたいで
とっても綺麗★★

宜しく御願いしま~す!^^


  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 17:10Comments(0)ベアにまつわること

2009年08月11日

明日から夏期休暇です★

こんにちは!
台風や地震・・・被害が出ていますね。

午前5時過ぎに 友達から「地震こわかったね」とメールが。

私は全く気づきませんでしたが
同じマンションの方(千葉出身)は、「実家に連絡して、
こわいこわい・・揺れてる揺れてる と言い合ってました~~」と。

友達は、阪神大震災を経験しているので
とても敏感だそうです。

千葉出身の方も関東ゆえ、地震がとても多いところだから
敏感なのかもしれませんね。

静岡では、備えあれば憂いなし・・と言いますように
家具の固定や、避難訓練・情報発信の仕方 等々を
備えておれるようです。

とても大切なことですね。

大阪は天災が少ないこともあり
楽観的ですが。。(そうで無い方も勿論おられますよ)

いつ何が起こるかわかりません。
考えを深めたいと思います。


さてさて、昨日は私の大好きなハービスhttp://www.herbis.jp/
・・ハービスエントにあります、ブライダルカフェさん
http://www.bridalcafe.net/osaka/index.html

へ行ってきました。^^♪

こちらは、ブライダルのこと全体において相談にのって
くれるところです。
カップルの方々は、真剣で楽しそうで・・
お帰りになる時は、落ち着いた表情です。^^
ご担当者の方のお力でしょう。
何でも遠慮せずに、聞いてもらえる場所は大切。

たくさんのカップルに囲まれて・・私は仕事の打ち合わせを。
新しいお仕事を頂けそうで!

こつこつが取り柄のわたし。えへへ。
月末までに、サンプル完成させて(できるかな?)
頑張ります!

OKでました暁には、またお披露目させて頂きますね。
よろしくです。

それから、新しい子たちのお披露目は
ちょっと遅れておりまして。。あともう少し!です。
こちらもお楽しみにしていてくださいね~~。

さて、明日12日~16日までは夏期休暇です。
暑くて人も多いですが、写真に残す思い出つくりをしたいと
先般、ブログで話しておりましたので・・
う~ん。。久々に京都散策をしてこようかな~~~と
思っています。

美しいものを眺めたい・・・そんな心境です。

皆さんも素敵なお休みをお過ごしくださいねハート


  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 11:20Comments(0)

2009年08月07日

美味~!♪^^

こんにちは! 

昨日、帰宅しますと東京の友達から贈り物?が。

「なんだろ~」と、開封しますと

焼き菓子の詰め合わせでした!!メロメロ

川島なお美さんのご主人・鎧塚(よろいづか)俊彦さんの
お店のものでした。
http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/shop/index.htm

関西では販売されていない?(スイーツは詳しくなくてっアセアセ

マドレーヌは苺風味のものもあり
「ひゃ~ 美味しい!」と夜中に微笑みながらコーヒーをすする私。
幸せ~~♪♪

とても食べ応えがある!!ずしりっ と重みがあって・・・
美味しかったですよピカピカ

でも。。焼き菓子のパッケージを入れてある小さな袋にも
Toshi Yoroizuka とネームがばっし~~!と入っていて。。
(店名ゆえ、当たり前ですけど)

ちょっと圧倒されました。とほほ。

これも川島さんのアドバイスかしら~~???

ともあれ、ご馳走様でしたっ。





  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 12:40Comments(0)ぐるめ

2009年08月06日

一夜一夜 別宅寸菜太福 さん★・・

こんにちは!
昨晩は、お約束どおり建築士の源野(げんの)さんと
http://www.gimmic-d.com/

いそいそとお食事に出かけました。
1年半ぶりにゆっくりと・・。

「現場の仕事があってね~
直行するから、ジーンズだけどごめんね~」とメールを(笑)。

楽しく、優しく、賢い方で・・
凛とされています。。 カッコイイナ!と思います。

ほり「源野さ~ん、美味しいお店はどうやって探されるの?」

げんのさん「あまから手帖!http://www.amakaratecho.jp/
あまから手帖は、関西だけみたいよ。
広告料をとらずに、取材費も掲載も全て あまから手帖が
まかなってるんだって。 1回目はお客として足を運び、
美味しい!となると、取材を申し込む・・・。
お金をもらってないから、嘘へつらい無いし、本当に美味しい店を
掲載しようと思うでしょ? だから、この本を見て、行くの」

ほり「へ~!いいこと聞きました! 私も参考にします~」


さて!行き先店は、一夜一夜 別宅寸菜太福~いちやいちやべったくすんさいたいふく~さん。
ナガイお名前だ・・
http://r.gnavi.co.jp/k743500/menu2.htm

難波⑫出口上がってすぐ。
お店は地下にあり、階段をトコトコ下ると隠れ家の様に
落ち着く雰囲気。照明もちょっと暗めでいい感じ。
お座敷をどうぞ~と言われましたが、仲良くカウンターへ!^^

ご飯(お米・お釜を選べる♪)・有機野菜・一夜干しが美味しいと
評判のお店。
銀シャリ師さんに炊いて頂くご飯は、格別です♪

コースはなんと!2100円~ あります。
普通3000円~でしょう??^^

私たちは、2100円コースに寸菜太福サラダ<大盛りの有機野菜が!!
オリーブオイルと桃色のお塩(すんません!こんな表現^^;)を
かけてモリモリっもぐもぐ!>

沖縄県産皮付き豚バラ肉の柔らか煮 に、ビールや焼酎を頂いて
3800円ほどでした。
大満足!メロメロ

女性に人気があるのがよくわかります!
ほっこり落ち着けて 体に良いものをゆっくり・・
あ・・確か、揚げ物がメニューにありませんでしたよ。

食べきれないご飯は、おにぎりにして下さいます!
袋に入れてもらって、お持ち帰りおにぎり

写真、めちゃくちゃ下手でごめんなさい!泣き
源野さんで~す!
お顔わかんないね。


又、近いうちに 美味しいお店に行きましょうね!











  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 11:00Comments(0)ぐるめ

2009年08月05日

夏の朝食★元気の素^^

こんにちは!

いきなりなんですが、今日は「朝食」のお話を。^^

私は朝食をしっかりと食べる人です。^^

夜もしっかり食べるのに、朝もしっかりお腹が減ります。

でもお昼は、食べないことがほとんどです。

その代わり、夕方になるとお腹が きゅるる~~と鳴き出しますが
それがまた快感で、体調も良いみたいです。

朝食は、お野菜たっぷりの「食べるみそ汁」が定番で、たまに
ベースをコンソメスープに変えたり、トマトスープに変えます。
おみそ汁やスープに「酢」を入れると、さっぱりして美味しいですよ。

+ご飯(ご飯の無い日は、おみそ汁の中に「そうめん」を入れて
「にゅうめん仕立て」にして頂いてます・・
そして、あっつい緑茶はかかせません。^^

でも、このところの暑さで。。
みそ汁はもういいわ~ と思ってしまいましてね、
ここ1週間前からは 「冷やしそうめん」が私の朝食です♪

①そうめんと一緒に、乾燥わかめ・キャベツ(+えのき・ほうれん草やニラなど)を
小さく切って一緒にゆでます。

②ゆであがったら、ざるにあけて冷水でもみ洗いを。

③お皿にそうめん(+ゆで野菜)を盛り、上に大根おろし・すりごま・
青ネギ(あれば、納豆)・卵黄を!! ツナも美味しいです♪

最後に氷を1個+めんつゆをかけます。
鼻につんっ!とくる程のわさびと、一味唐辛子をたくさんかけます。

おいちい~~~!メロメロ

野菜をたくさん入れるので、そうめんは少なくて
とても体に良さそうでしょ?
お腹も軽く、それでいてとても元気になる朝食ですの。

今まで朝食に「そうめん」なんて、う~ん・・・でしたけど
簡単ですし、 明日は何をトッピングしようかな~と
スーパーでお買い物も ちょっと楽しいです。


夏バテしないように、朝食しっかりで乗り切りたいと
思います~。

今日の私を お行儀悪いですがお手洗いでパチリ。。
スパンコール付きのチュチュもどき。。
ちょっと若作り。 おほほ。

今夜は建築士の女性社長さんとお食事です。
彼女はとてもグルメなので、チョイスされたお店が楽しみです♪
その模様はまた明日・・









  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 13:30Comments(0)

2009年08月04日

テディベアフェスティバル2009★

こんにちは!

梅田阪急で7月29日~8月4日まで テディベア展が開催ってことで
最終日の今日、行ってきました~♪

実は・・^^
仕事でお世話になっています、刺繍工房(有)アリサ の渡辺室長さま。
先般、テディベア界では名誉ある賞にノミネートされ~!
http://homepage1.nifty.com/ARISA/top1.htm

そのベアちゃんが、遙々大阪に来てくれている とお聞きしたのです。
それはそれは、実物のベアちゃんを拝見したいな~ということで♪

後で聞きますと、撮影はNGとのこと。
その前に、知らずに撮影しちゃいましたので
アップさせて頂きます~。うふ。


ベアちゃんの着物は、手描染・・・!
お部屋に飾れば、この高貴な感じがとっても素敵でしょうね。
お顔はとってもかわいいので、癒されます。^^










それからね、
撮影して良かったら(ぶ~ぶ~。。)、撮りたかったな~♪ 
というほど・・・ひと目ぼれしちゃったベアちゃんがいました。

淡いゴールド系とパープルの毛が混じり合った(手染め)生地で
作られたベアでした。
とても綺麗で・・個性的。
でも、顔は日本人が好きそうなかわいい~顔だち。

作家さんは平井喜代子さん。
ネットで調べても、今日、出会った子は出てきませんでした。(涙)
けど、またまた、哀愁あるかわいい子を見つけましたよ。

http://www.scotcreation.com/mayfair/shop4/japan/hirai/jhk-005.html

なんとも言えない~かわいさっ♪

ではでは。。
笑顔で今日は・・さよなら明日~!








  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 17:10Comments(0)イベント

2009年08月03日

大切に。。。

こんにちは! 今日は久々に空の蒼さと太陽の光を朝から・・
それにしても、暑い・・・ですね。

最近は、男性も日傘をさしておられるのを 時々見かけます。^^
体の為には、絶対おすすめです。涼しげですしね~。
今日の私・・自転車に日傘をのせたまま・・駐輪場に忘れてきました。。(涙)
帰るまでちゃんと待っててね。 泥棒さんにとられないように。。とほほ。

さてさて、8月ですね!
夏休みも目の前ですね! この夏休みは、1日ぐらいどこかへ
出かけて写真に残る思いで作りをしたいな~ と思っています。
どこに行っても人が多いけど、ポジティブに!
どこに行こうかな~♪(海外は無理無理。近場ですよ。^^;)


8月1日(土)に、☆ティグレ東大阪異業種交流会に初参加してきました。
フルプラスの山本社長とともに。^^
http://fulplus.osakazine.net/
私は東大阪に住んで10年以上経過しましたが、このような施設が
市役所の隣にあったこと等、全く知りませんでした。^^

中小企業・自営業者を支援するパートナー組織 ~ティグレ~
http://www.tigrenet.ne.jp/about/index.html

主にモノ作りの経営者の方が多いのかな?と思いきや、
府会議員さん・飲食店・ペット霊園・行政書士・司法書士・証券会社営業・産廃関係・介護タクシーの
会社を起業する方 等々様々で。
事前に聞いていましたが(笑) 50代以上の男性がほとんどで
女性は約50人中、3名でした。^^;
「頑張ってる女性に来てもらえるような会にしないとあかん!」と
この会を紹介してくださった方もおっしゃっていました。

会食しながら・・和みながらの勉強会はとっても楽しく
あっという間の2時間半でした。
自己紹介もきちんとさせて頂けて。。
有り難かったです。^^

めったにお目にかかれない業種の会社の方と
笑顔でお話でき、何かあったら相談させてもらおう~と
思ったり。。それは、ティグレさんの働きかけがあってこそ。

10月にも是非参加したいと思っています。
そして、女性と若い人も敷居低く参加できる様になればいいな~
と思います。

そして、8月2日(日)は私の■■回目のお誕生日でございました。ピカピカ
う~・・・この歳になるのは、かなりの抵抗がありましたが
気にしているのは、自分だけ。おほほ。

でも、やっぱり嬉しいですよね。誕生日って!

ほんまに暑い日に生んでくれて、お母さんありがとね!です。

これからも、突っ張って生きていんだろうな~と思いますが(笑)
私の人生は周りの人々が支えてくださっているおかげです。。。
大切な人に、優しい気持ちを向けられる 時間と心のゆとりを
自分で意識して作っていこう・・・心掛けだ!と昨日はしみじみ。。

美容液ももう1ランク上のモノを買おうかしら。。ワーイ

今夜は友達にお祝いしてもらおうと思います赤面
おほほ






















  


Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)  at 12:00Comments(0)イベント