2009年07月28日
堀江モン・・・・
こんにちは!
今日と明日はブライダル産業フェアが東京ビッグサイトで
開催されています。
来場者は、大体がブライダル業界の方やホテル・ブライダルの
専門学校生さん等々。^^
2年前にベアーフェリーツェも初出展しましたの♪
あっという間だな~・・・ということで、懐かしんで(笑)その写真を
お見せしましょう~。 初心忘るべからず☆。。

さてさて、話は変わりまして、
私は産経新聞を購読しているのですが、昨日の朝刊の一面
「すくむ社会~金は万能か~」の記事が掲載されています。
堀江モンのことから 始まりまして、今日は連載②。
⑤ぐらいまで続くのかな?
なかなか面白く読んでおります。
金があれば何でも買える・人の心はお金で買える と言い放った人が
堀江モン。
しかし、今、改めてその発言の意味を聞けば
「お金を稼ぐことで自信になるんだよと提案したまで」
と説明。裕福でない家庭に育ち、スポーツも容姿も良くもなく
「多分、大抵の人は何が得意というわけでもなく
何をするにしても劣等感が先に立つ。劣等感をなくすためには
どうしたらよいか。金を稼げばいい。これは誰でもできる」と。
今は「物欲もなくなった。フェラーリが買えてしまったところで
満足した。僕はもう車も家もいらない。」とも。
「昔と考え方の根本は変わっていない。それは拝金主義でもない。」と。
お金=人生・人の価値・・・なの??
色々考えてしまう私。。
取りあえず、、、堀江モンって、案外フツウの人だったんだ!!
という感想。
又、追記したいと思います。
ではでは。
今日と明日はブライダル産業フェアが東京ビッグサイトで
開催されています。
来場者は、大体がブライダル業界の方やホテル・ブライダルの
専門学校生さん等々。^^
2年前にベアーフェリーツェも初出展しましたの♪
あっという間だな~・・・ということで、懐かしんで(笑)その写真を
お見せしましょう~。 初心忘るべからず☆。。
さてさて、話は変わりまして、
私は産経新聞を購読しているのですが、昨日の朝刊の一面
「すくむ社会~金は万能か~」の記事が掲載されています。
堀江モンのことから 始まりまして、今日は連載②。
⑤ぐらいまで続くのかな?
なかなか面白く読んでおります。
金があれば何でも買える・人の心はお金で買える と言い放った人が
堀江モン。
しかし、今、改めてその発言の意味を聞けば
「お金を稼ぐことで自信になるんだよと提案したまで」
と説明。裕福でない家庭に育ち、スポーツも容姿も良くもなく
「多分、大抵の人は何が得意というわけでもなく
何をするにしても劣等感が先に立つ。劣等感をなくすためには
どうしたらよいか。金を稼げばいい。これは誰でもできる」と。
今は「物欲もなくなった。フェラーリが買えてしまったところで
満足した。僕はもう車も家もいらない。」とも。
「昔と考え方の根本は変わっていない。それは拝金主義でもない。」と。
お金=人生・人の価値・・・なの??
色々考えてしまう私。。
取りあえず、、、堀江モンって、案外フツウの人だったんだ!!
という感想。
又、追記したいと思います。
ではでは。
Posted by 堀 ひとみ(ほりくま)
at 17:20
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。